2013年05月30日

Vol.2 人を採用して助成金を受給するには

~人を採用して助成金を受給するには~ 
A社長

社長
「10年間勤務した従業員B子が退職することになり、新しくC子を正社員として
採用し1週間前から働いてもらっているんだよ。助成金というのがあるらしいけ
ど、うちの会社も受給することはできるかな?」


社労士
「今回のC子さんを採用するにあたってはハローワークに求人票を提出していますか?」


A社長
「ハローワークには出していないよ。今回は、求人雑誌で募集をかけただけだよ。」


社労士
「そうでしたか。結論から申し上げると今回は、助成金を受給することはできません。人を雇い入れ
た場合に受給できる助成金は、何種類かありますが、採用にあたっては、原則としてハローワーク
の紹介を受けることが必要です。そのためには、まず求人票をハローワークに提出していることが
条件になります。今回は、求人雑誌で募集し、直接採用したとのことですので、残念ながら助成
金には該当してきません。」


A社長
「え~っ!そうなの?D社で正社員を採用して100万円受給したいう話を聞いたから、うちも
受給できるかと思ったんだけどな。」 


社労士
「ちなみに、今回採用したC子さんの年齢は何歳ですか?また、御社に入社する前の職歴はどのよう
になっていますか?」


A社長
「彼女は、現在32歳なんだけど、結婚と出産で前職を退職してから、5年間程働いていなかったよ
うだね。下のお子さんが3歳になったので、保育園に預けて働くことにしたらしい。ブランクはあ
るけど、前職の経験もあるから、しっかり仕事してくれていてとても助かっているよ。」


社労士
「なるほど。今のお話からすると、C子さんはハローワークを経由していれば、「若年者等正規雇用
化特別奨励金」を受給できたかもしれません。この助成金は35歳未満で、直近で1年以上雇用
保険の被保険者資格がなければ対象になります。雇用から6カ月経過後に50万円、その1年後に
25万円、更に1年後に25万円、合計100万円が受給できたかもしれません。」


A社長
「いや~っ、残念だな。ところで、もう一人、現場の若手の社員を採用しようかと思っているんだ
が、今度は助成金がもらえるかな?」


社労士
「今でしたら、3年以内既卒者を対象とした助成金もあります。平成21年以降に大学等や高校を卒
業して以来定職についていない方を採用すると、100万円受給できるものもあります。今度は
ハローワークに求人票を提出してみましょう。」


A社長
「助成金が貰える人だから採用するというのは、順番が逆だけど、たまたま採用したい人材が助成金
を受給できなら、助かるね。今度は、採用予定がある場合は、必ずおたくに事前に相談するよ。」

同じカテゴリー(人事労務事件簿)の記事画像
Vol.5 従業員がうつ病の診断、休ませた方がよいのか
Vol.4 労働基準監督署の調査が入る?
Vol.3 就業規則の試用期間は3カ月間だけれども
Vol.1 退職時に有給休暇を全部消化したいB子編
同じカテゴリー(人事労務事件簿)の記事
 Vol.5 従業員がうつ病の診断、休ませた方がよいのか (2013-05-30 18:01)
 Vol.4 労働基準監督署の調査が入る? (2013-05-30 17:57)
 Vol.3 就業規則の試用期間は3カ月間だけれども (2013-05-30 17:53)
 Vol.1 退職時に有給休暇を全部消化したいB子編 (2013-05-30 14:38)

Posted by aiai_mc at 17:49 │人事労務事件簿

削除
Vol.2 人を採用して助成金を受給するには