2009年12月09日

上場企業の退職者募集、7年ぶりに2万人を超える

上場企業が今月4日までに公表した2009年の希望退職者と早期退職者の募集総数が2万2713人に上ることが8日、民間調査会社の東京商工リサーチの調査で分かった。

 2万人を超すのは、デフレが進み、金融機関の不良債権処理が加速した02年(3万9732人)以来7年ぶりだ。すでに08年実績(8979人)の2・5倍に急増し、雇用情勢の深刻な悪化が鮮明となった。

 募集した企業は02年実績の200社に迫る186社に達し、うち70社が100人以上を募った。経営不振のアイフルとパイオニア(グループ会社含む)の各1300人が最多で、メディパルホールディングス(同)の1000人、三洋電機の845人(応募人数)と続いた。産業別では、電気機器、卸売り、機械、サービスの順に多かった。

 東京商工リサーチは「急激な円高とデフレ進行で10月以降に希望、早期退職者の募集が急増している。景気の腰折れ懸念が高まっており、年明け以降も企業のリストラが加速するのではないか」と分析している。

読売新聞 2009年12月8日記事より

同じカテゴリー(「人事労務」最前線)の記事
 未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象 (2012-08-01 22:02)
 AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部 (2012-07-31 20:12)
 未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定 (2012-07-30 20:46)
 改正労働契約法が衆院を通過 (2012-07-27 22:27)
 12年度最低賃金引き上げ、平均7円  (2012-07-26 19:24)
 OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案 (2012-07-26 19:22)


削除
上場企業の退職者募集、7年ぶりに2万人を超える