2010年02月03日
鉄鋼、非鉄労組が6年ぶりにベア要求見送りを決定
新日本製鉄や三菱マテリアルなど鉄鋼、非鉄大手の労組は2日、都内のホテルで中央委員会を開き、2010年春闘の要求方針を決めました。上部団体の基幹労連の方針に基づき、ベースアップ(ベア)要求を正式に見送り、60歳以降の雇用の安定確保を求めていくことを決めました。5日に経営側に提出します。隔年交渉の鉄鋼、非鉄の各社労組にとって、ベア要求見送りは2004年以来、6年ぶりです。
年間一時金は住友金属労連が175万円(前年198万円)を要求。神戸製鋼所の労働組合も前年と同額の120万円の要求を掲げているほか、今年度は単独経常赤字見通しの新日鉄、三菱マテリアルの労働組合も春闘と並行して労使協議を求めています。
年間一時金は住友金属労連が175万円(前年198万円)を要求。神戸製鋼所の労働組合も前年と同額の120万円の要求を掲げているほか、今年度は単独経常赤字見通しの新日鉄、三菱マテリアルの労働組合も春闘と並行して労使協議を求めています。
未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象
AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
改正労働契約法が衆院を通過
12年度最低賃金引き上げ、平均7円
OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
改正労働契約法が衆院を通過
12年度最低賃金引き上げ、平均7円
OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
Posted by aiai_mc at 21:20
│「人事労務」最前線