2010年02月26日
労災認定 佐川係長の自殺
新潟労働基準監督署は25日までに、昨年5月、佐川急便新潟店(新潟市西区)の男性係長=当時(42)=が自殺した問題で、自殺したのは過重労働が原因だったとして労災認定しました。
弁護士によると、労基署は男性が月100~200時間超の残業をするなど過重労働で鬱病(うつびょう)を発症、自殺したと認定しました。
遺族は今後、同社が安全配慮義務に違反していたとして、損害賠償を求めていく方針です。
弁護士によると、労基署は男性が月100~200時間超の残業をするなど過重労働で鬱病(うつびょう)を発症、自殺したと認定しました。
遺族は今後、同社が安全配慮義務に違反していたとして、損害賠償を求めていく方針です。
未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象
AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
改正労働契約法が衆院を通過
12年度最低賃金引き上げ、平均7円
OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
改正労働契約法が衆院を通過
12年度最低賃金引き上げ、平均7円
OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
Posted by aiai_mc at 21:25
│「人事労務」最前線