2010年04月20日
うつ病対策強化へ 労働安全衛生法の改正を目指す
渋谷労働基準監督署(東京・渋谷)を視察した長妻昭厚生労働相は、視察後記者団に
対して「全国的にうつ病患者が増加している。健康診断の時に(症状を)チェックできない
かどうか、法改正が必要であれば検討したい」と指摘しました。
また、それに伴い、早ければ来年度にも労働安全衛生法の改正を目指す考えを示しました。
従業員がうつ病であるかどうかの検診について、現行の労働安全衛生法は事業主に
義務付けておらず、厚労相は「本人はうつ病とは気づきにくい。(体制を整えれば)自殺
対策にもつながる」と強調しました。
対して「全国的にうつ病患者が増加している。健康診断の時に(症状を)チェックできない
かどうか、法改正が必要であれば検討したい」と指摘しました。
また、それに伴い、早ければ来年度にも労働安全衛生法の改正を目指す考えを示しました。
従業員がうつ病であるかどうかの検診について、現行の労働安全衛生法は事業主に
義務付けておらず、厚労相は「本人はうつ病とは気づきにくい。(体制を整えれば)自殺
対策にもつながる」と強調しました。
未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象
AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
改正労働契約法が衆院を通過
12年度最低賃金引き上げ、平均7円
OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
改正労働契約法が衆院を通過
12年度最低賃金引き上げ、平均7円
OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
Posted by aiai_mc at 21:23
│「人事労務」最前線