2011年05月18日

雇用調整助成金、兵庫県3社が不正受給 - 兵庫労働局公表

 兵庫労働局は16日、労働者を一時帰休させるなどして雇用を維持している事業主に支給される雇用調整助成金を不正に受給したとして、県内の3社を公表しました。昨年11月以降、不正した企業名を公表するようになり、兵庫県内では今回が初めてです。不正受給分は企業が返還することになります。

 同労働局によると不正受給額は、姫路市北原のセメント製品製造業「名田セメント工業」が443万5700円。芦屋市大原町の飲食業「デコボコ」は114万2340円。神戸市北区八多町吉尾の土木建築工事業「福井建設」は59万3866円。3社は出勤簿などを偽造して出勤を休業と申請したり、教育訓練を実施したように装っていたといいます。





同じカテゴリー(「人事労務」最前線)の記事
 未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象 (2012-08-01 22:02)
 AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部 (2012-07-31 20:12)
 未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定 (2012-07-30 20:46)
 改正労働契約法が衆院を通過 (2012-07-27 22:27)
 12年度最低賃金引き上げ、平均7円  (2012-07-26 19:24)
 OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案 (2012-07-26 19:22)


削除
雇用調整助成金、兵庫県3社が不正受給 - 兵庫労働局公表