2008年11月04日

不払い残業代、過去最多の272億円

厚生労働省が10月24日発表した「賃金不払残業に係る是正支払の状況」によりますと、平成19年4月から平成20年3月に全国の労働基準監督署が割増賃金の支払について労働基準法違反として是正を指導した事案のうち、100万円以上の不払い残業代を支払った事案については以下のとおりとなっています。

■是正指導を受けた企業数 1,728社
■是正を受けた割増賃金の支払合計額 272億4,261万円
■対象労働者数 17万9,543人
■1社あたりの平均支払額 1,577万円
■1人あたりの平均支払額 15万円 

是正企業数、是正金額ともに集計を開始した平成13年以降、最多となっています。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/10/h1024-1.html


「労働時間適正化キャンペーン」の実施について

また、厚生労働省は11月を「労働時間適正化キャンペーン」期間に定めています。同省の資料によると、現在、週60時間以上働く労働者の割合は10.3%と短縮の傾向にあるものの、「過労死」の労災認定件数が392件に達するなど過重労働による健康障害が多発しています。
こうしたことから同省は
(1)長時間労働の抑制
(2)賃金不払残業の解消、等に向けて周知啓発などの
取組みを集中的に実施します。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/10/h1024-4.html

同じカテゴリー(「人事労務」最前線)の記事
 未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象 (2012-08-01 22:02)
 AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部 (2012-07-31 20:12)
 未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定 (2012-07-30 20:46)
 改正労働契約法が衆院を通過 (2012-07-27 22:27)
 12年度最低賃金引き上げ、平均7円  (2012-07-26 19:24)
 OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案 (2012-07-26 19:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不払い残業代、過去最多の272億円
    コメント(0)