2013-05-30 18:35:45

SITEMAP

「人事労務」最前線
2012/08/01 未納の国民年金、後払い申請開始 過去10年分対象
2012/07/31 AIJ社長ら追起訴 起訴額計100億円―東京地検特捜部
2012/07/30 未成年の男性自殺:上司パワハラが原因 労災認定
2012/07/27 改正労働契約法が衆院を通過
2012/07/26 12年度最低賃金引き上げ、平均7円 
2012/07/26 OBの企業年金減額しやすく AIJ対策で厚労省が見直し案
2012/07/25 精神障害者の雇用義務化 厚労省研究会が報告書 
2012/07/24 4~6月の既卒者の就職率改善
2012/07/20 時効の4遺族が労災申請 胆管がん
2012/07/19 厚生年金基金の積立金が1・1兆円不足
2012/07/18 厚労省、公的年金の監視強化 運用方法見直しは見送り
2012/07/13 高校生の求人 前年比40%増
2012/07/12 厚労省が厚生年金基金の分散投資計画策定
2012/07/12 医療・環境などで雇用480万創出 「日本再生戦略」原案を提示
2012/07/11 就活に薄日、内定率上昇 中小志望増える
2012/07/11 協会けんぽ、2586億円の黒字 11年度
2012/07/09 パワハラ原因のうつ病で休業、労災と認める判決
2012/07/06 23年度の年金積立金運用 2年ぶりの黒字
2012/07/06 日雇い禁止例外 年収500万円以上 改正派遣法
2012/07/05 国民年金納付率、最低の58.6%
2012/07/02 介護認定、最多の506万人 10年で2倍に
2012/07/02 厚年基金、連帯負担廃止を検討
2012/02/06 「休まれると支障」と解雇の育休女性、主張通る
2012/02/03 平成23年平均給与31.6万円 2年ぶり減少
2012/02/03 業務とぜんそく死には因果関係 労災認定 東京高裁
2012/02/01 求人・求職・就職の状況(平成23年12月分及び平成23年分)
2012/01/31 介護保険料率の引き上げー協会けんぽ
2012/01/30 協会けんぽの平成24年度の保険料率(全国平均)は10.0%
2012/01/27 外国人雇用状況の届出状況 平成23年10月末現在
2012/01/25 年金加入「年収80万円」検討 厚労省 対象者、段階的増加へ
2012/01/24 年金制度見直し案提示へ―厚労省部会
2012/01/23 国民年金保険料の追納、10月1日から 年金確保支援法を施行へ
2012/01/20 「個別延長給付」2年間延長や雇用保険料率引き下げ等
2012/01/20 トヨタ労組、ベア要求見送り 3年連続
2012/01/19 平成24年度の任意継続被保険者の標準報酬月額の上限
2012/01/17 12年度報酬改定で再診料の支払い方法提案―厚労省
2012/01/16 後期高齢者 保険料上限引き上げ方針
2012/01/13 ベア要求 3年連続見送り 自動車総連
2012/01/12 13年新卒採用、企業の10%増える
2012/01/11 パートへの厚生年金適用拡大、中小企業は猶予
2012/01/10 国保保険料を2015年度より都道府県単位に集約へ
2012/01/10 パワハラ防止策報告書案まとめへ
2012/01/06 今春闘で賃上げ求め 連合会長
2011/12/27 協会けんぽ保険料率、3年連続上げで2012年度10%に
2011/12/27 ファストフード元店長、未払い残業代等1250万円求め訴え
2011/12/22 雇用保険料率1.0%に引き下げ
2011/12/22 年金負担財源 交付国債で調整
2011/12/21 年金、12年10月から物価下落分を反映 社会保障改革案
2011/12/20 平成22年度年金事業の概況について 厚労省
2011/12/19 65歳雇用義務化 法案2012年提出へ
2011/12/19 年金財源に交付国債案 消費増税まで「つなぎ」 財務省
2011/12/16 医療費 70~74歳の窓口負担2割 先送りに
2011/12/16 雇い止め防止へ 厚労省
2011/12/15 ジェイフォン社員のうつ病自殺、労災認定へ―名古屋地裁
2011/12/14 新子ども手当:年収960万円超、月5000円 増税負担に配慮
2011/12/13 社会保障分野、16日に具体案まとめる方向へ
2011/12/12 平成24年度厚生労働省関係税制改正について
2011/12/09 3月から日本・ブラジル社会保障協定の発効
2011/12/08 改正派遣法案、次期国会で成立へ
2011/12/07 医療費、高所得者のみ負担増 民主が改革案
2011/12/07 国民年金保険料の納付率が発表されました
2011/12/06 労災保険率等の改定案諮問へ―厚労省
2011/12/06 厚生年金の適用拡大、負担先送りへ―厚労省・社会保障改革案
2011/12/05 社会保障の改革案 取りまとめへ
2011/12/05 年金積立金運用損3.7兆円 過去4番目の赤字
2011/12/02 JR社員のパワハラ労災逆転認定
2011/12/02 被用者年金の一元化要求:社保審部会が改革骨子
2011/12/01 新卒採用活動、説明会を拡充 短期決戦型
2011/12/01 賃金カット、大幅減=ベア実施は前年上回る-厚労省調査
2011/11/30 厚生年金パートに拡大、激変緩和条件に…民主案
2011/11/29 3年以内既卒者採用拡大助成金等の実施期間の延長
2011/11/29 10月 完全失業率0.4ポイント悪化 有効求人倍率は横ばい
2011/11/29 外来窓口負担100円上乗せ 導入見送り
2011/11/28 障害者雇用率は1.65%、6月時点 厚労省まとめ
2011/11/25 国民健康保険料 軽減対象 310万円以下に
2011/11/24 厚労相「年金減額 来年度から」
2011/11/22 国民健康保険料、低所得層の軽減範囲拡大―厚労省
2011/11/22 高校生の就職内定率やや上昇―厚労省
2011/11/21 配偶者控除、廃止見送りへ=12年度税制改正-政府税調
2011/11/21 毎月勤労統計調査 平成23年9月分結果確報
2011/11/18 正規職員、前年同期に比べ50万人減少―総務省統計局
2011/11/17 年金通帳の配布見送りへ 厚労省案、ネット閲覧で代替
2011/11/16 大卒初任給2.3%増、2年ぶりプラス 厚生労働省発表
2011/11/16 製造業派遣の禁止見送り 民主、法案修正へ
2011/11/15 労働者派遣法改正案、製造業派遣禁止案削除など大筋合意
2011/11/15 インフルエンザ総合対策ホームページにて情報提供開始―厚労省
2011/11/14 過労死:労災認定企業名の開示を命令 大阪地裁
2011/11/11 年金支給68歳以上、法改正2年間行わず 厚生労働大臣
2011/11/11 生活保護受給者 過去最多に
2011/11/10 受診時定額負担:「低所得者は50円」 厚労省が軽減策
2011/11/10 年金給付充実へ法案化で調整
2011/11/09 「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」報告書公開
2011/11/08 中小企業緊急雇用安定助成金、不正受給 元社長ら5人逮捕
2011/11/08 裁量労働制違反で残業時間認定―京都地裁
2011/11/07 セクハラ労災 専門相談員が支援へ
2011/11/04 派遣中途解約は信義則違反 三菱電機に賠償命令
2011/11/02 主婦年金、過払い分の返還求めず 政府方針決定
2011/11/01 11月は「労働時間適正化キャンペーン」月間―厚労省
2011/10/31 過払い返還求めず…専業主婦年金
2011/10/31 介護保険 現役世代・高所得者の負担増検討
2011/10/28 社会保障給付費 過去最高
2011/10/28 雇用調整助成金対象者 5か月連続で減少
2011/10/28 震災後初、被災3県含む失業率 4.1%
2011/10/27 年金支給開始年齢引き上げ先送りへ
2011/10/26 時間外120時間で労災、精神障害認定で新基準 直前3週間
2011/10/26 58万人の雇用創出・下支え効果 3次補正就労支援で国試算
2011/10/26 産休中は保険料免除へ ―厚生年金―
2011/10/25 社会保険 適用要件緩和に賛否 第2回ヒアリング
2011/10/24 厚生年金 報酬月額上限、121万円検討
2011/10/24 70~74歳の医療費、窓口2割負担を検討
2011/10/21 保険料納付の催促業務、達成は目標件数の4割―民間委託業者
2011/10/20 政府、介護保険料引き上げ検討 -来年度改定で-
2011/10/20 残業代不払い123億円=労基署が1386社指導-10年度
2011/10/19 介護効率化で時間基準見直しへ
2011/10/17 平成22年度国民健康保険実態調査 厚生労働省発表
2011/10/14 社会保険 適用要件緩和に賛否
2011/10/14 介護職員処遇改善交付金 継続が困難 厚労省が見通し
2011/10/13 高齢者が働ける企業半数以下  希望者全員 大企業で2割
2011/10/12 雇用助成9000万円不正受給 北九州の設計会社
2011/10/12 高額医療費負担の引き下げ案
2011/10/11 労働安全衛生法違反容疑で塗装業者書類送検―静岡
2011/10/07 全国医師ユニオン 勤務医の過重労働の是正求める
2011/10/05 協会けんぽ 保険料率 初の10%超へ
2011/10/03 求職者支援制度が10月1日よりスタート
2011/10/03 共済・厚生年金の負担統一 18年度、制度を一元化
2011/09/30 厚生年金、妻が半分受給・支払者とみなす 厚労省方針
2011/09/30 【09年度】国民医療費36兆円 過去最高
2011/09/29 年金破綻、酒販組合などに2.8億円賠償命令 地裁判決
2011/09/27 雇用助成金の支給要件緩和、円高対策で先行実施―内閣府発表
2011/09/22 円高対策の企業支援拡充 補助金や融資、政権が中間報告
2011/09/21 来年度以降の子ども手当 年末迄に具体案を
2011/09/20 労災認定、原発被曝が原因の発病について指針作りへ―厚生労働省
2011/09/16 「正社員並みパート」拡大へ 厚労省研究会で報告
2011/09/14 11年度の最低賃金、全国平均737円
2011/09/12 健保保険組合、3割が保険料上げ 
2011/09/08 被災者の長期雇用に基金
2011/09/07 次世代育成法の認定企業、1000社突破
2011/09/02 厚生年金適用拡大 『週20時間以上』 検討
2011/09/02 外国人実習生への労働関係法令違反が過去最多に
2011/09/01 7月給与総額2カ月連続マイナス 節電で労働時間短縮か
2011/08/31 雇用助成金、3カ月連続減=生産上向き、最悪期脱す
2011/08/31 年金運用、黒字2400億円=株安も国内債で補う―4~6月期
2011/08/30 非正規社員に関する調査 厚生労働省
2011/08/29 子ども手当特措法が成立 1000万円世帯、減収22万円
2011/08/29 平成22年度 医療費の動向 7厚生労働省発表
2011/08/25 介護施設半数「人手不足」 離職率3年ぶり悪化
2011/08/24 「平成23年版厚生労働白書」を公表
2011/08/24 国民年金納付率に地域差 
2011/08/22 東北・関東の雇用減 西への生産シフト影響か
2011/08/18 震災影響下、景気は持ち直し、雇用情勢は足踏み~厚労省発表
2011/08/17 労災死の申請1500件超 被災3県、自然災害で最多
2011/08/16 雇用者全体の39.8%は「正社員以外」―総務省
2011/08/15 厚生年金保険料、滞納事業所が1割 過去最高
2011/08/12 うつ病装い傷病手当詐取図る 大阪府警が捜査
2011/08/11 既卒者の新卒扱い、6割の企業が受け入れ
2011/08/11 厚生年金:10年度、2682億円の赤字に 円高・株安で
2011/08/08 中小企業向け助成金だまし取る 自営業者ら2人逮捕
2011/08/05 大卒10万人進路未定
2011/08/04 雇用動向調査:離職率、入職率とも低下
2011/08/02 改正雇用保険法施行、給付額は引き上げへ
2011/07/29 被災3県を除く完全失業率が悪化
2011/07/27 最低賃金、時給6円引き上げ 平均736円に
2011/07/26 被災者雇用に助成金―厚労省
2011/07/25 障害者を多数雇用する企業に対する税制優遇制度が拡充
2011/07/25 最低賃金引き上げに向けた中小企業の支援事業
2011/07/22 高額療養費 4カ月目と10カ月目、上限引下げ 
2011/07/21 トヨタ東北生産に本腰 新規雇用100人
2011/07/21 外国人の新卒採用 積極姿勢の企業が増加中
2011/07/20 東北・関東の雇用、4カ月連続マイナス
2011/07/19 女性の育児休暇取得率、2年連続低下―厚生労働省
2011/07/15 生活保護が最低賃金を上回る都道府県さらに拡大
2011/07/14 国民年金保険料納付率、60%割れ、現制度開始以来最低
2011/07/13 原発作業員遺族が労災申請へ 「医療体制に不備」―静岡
2011/07/12 協会けんぽ、4年ぶり黒字に 2540億円の黒字
2011/07/11 1970年代後半生まれ、正社員へ転換進まず
2011/07/08 消防司令をパワハラで懲戒処分-東京消防庁
2011/07/07 公的年金の運用損失、10年度2999億円
2011/07/07 タクシー運転手:雇い止めは無効 賃金支払いを命令
2011/07/06 環境省の外郭団体職員、残業でうつ病…労災認定
2011/07/05 助成金不正受給容疑で社長らを逮捕―広島
2011/07/04 非正規労働者の雇止め等の状況
2011/07/01 雇用保険の基本手当日額を5年ぶりに引上
2011/07/01 雇用調整助成金・対象 166万人
2011/06/30 最低賃金引き上げ求め提訴 生活保護と「逆転」は違法
2011/06/30 社会保障・税番号制度:大綱案まとまる 6分野で利用
2011/06/28 「パワハラを受けたことがある」男性およそ4人に1人
2011/06/24 セクハラ:労災認定基準見直し,年内目標に認定基準策定
2011/06/23 労災休業補償の不正受給で告発
2011/06/21 今年度の新入社員74%、終身雇用を希望
2011/06/21 4ヶ月ぶり景気判断引き上げ・雇用下方修正
2011/06/17 労災死亡事故 労安法違反で書類送検
2011/06/17 労働安全衛生法違反でJAと元係長に罰金50万円の判決
2011/06/15 「心の病」2年連続最多の1181人が労災申請
2011/06/14 中国政府、外国人就労者に社会保険加入の義務づけ
2011/06/09 慰謝料命じた二審判決確定 JR不採用訴訟で最高裁
2011/06/08 65歳まで雇用、例外排除 定年引き上げは25年度をめどに
2011/06/07 高齢者の人口や社会的なつながりの分析を発表
2011/06/03 パナソニック 節電に歩調を合わせ、自動車関連は木・金休業に
2011/06/02 コンビニ「名ばかり店長」が勝訴 会社に支払い命令
2011/06/02 国民年金保険料の未納率最悪に
2011/06/01 雇調金の対象者1.6倍に
2011/05/30 病院ベッド140万床に抑制 厚労省案、入院日数3分の1削減
2011/05/26 「日本海庄や」過労死訴訟、二審も経営者の個人責任を認定
2011/05/25 今春の大卒就職率、氷河期並み - 最低水準の91%に
2011/05/23 働く女性、過去最多の2329万人 男女賃金格差は拡大
2011/05/23 パートへの社会保障拡大など3分野重点
2011/05/20 「執行役員は労働者」労災不認定を取り消し
2011/05/19 企業年金、新興国の投資を拡大中
2011/05/18 雇用調整助成金、兵庫県3社が不正受給 - 兵庫労働局公表
2011/05/17 雇用調整助成金不正受給―広島市のHP制作会社
2011/05/17 東日本大震災による倒産動向調査―帝国データ
2011/05/16 公務員給与10%削減、労使交渉始まる
2011/05/13 民主党改革案 医療費軽減 中学生以下1割
2011/05/12 来春の「採用増やす」が「減らす」を上回る・・・主要105社
2011/05/11 年金記録不一致266万人に-国民年金分含めて
2011/05/10 厚労省研究会、65歳定年要請へ 
2011/05/09 介護保険料の納付、40歳未満に拡大検討 厚労省
2011/05/09 公的年金未納広がる 10年度、国民年金納付率は最低に
2011/05/06 震災の影響により3月賃金13ヵ月ぶりに減少
2011/04/28 パナソニックで海外を中心に4万人削減へ
2011/04/28 政府が試算 1次補正執行で、雇用効果175万人
2011/04/27 震災の行方不明者、3カ月で死亡推定
2011/04/26 後期高齢支援金、前年度比、健保組合は8%増
2011/04/25 仕事中の津波被災に労災認定 福島県内で初
2011/04/21 大阪の男性 糖尿病発症で労災認定求め提訴
2011/04/21 積立金1.1兆円不足 厚年基金
2011/04/18 中小企業子育て支援助成金他変更
2011/04/14 政府方針  被災企業の社会保険料を1年免除
2011/04/14 計画停電でも休業企業77%が賃金全額支給
2011/04/13 1次補正に雇用対策費1兆円計上の方針
2011/04/13 個人請負も「労働者」 団体交渉権を認める
2011/04/12 東日本大震災―派遣切りに対応…「震災ユニオン」結成
2011/04/12 第3号被保険者切り替え漏れ 過受給5.3万人
2011/04/11 ~東日本大震災で、厚労大臣が人材ビジネスの事業者団体に要請~
2011/04/08 政府の被災者の緊急雇用対策 決定
2011/04/07 日航で無給休職の希望者募集
2011/04/06 被災者雇用 助成金の額を上乗せ
2011/04/05 震災の影響により解雇者等928人
2011/04/04 停電で休業 労組が対策を要請~非正規労働者~
2011/03/31 全国のハローワークに震災特別相談窓口設置
2011/03/30 平成23年度の年金額、国民年金保険料等について
2011/03/29 3月の中小企業売上DI、3カ月ぶりマイナス
2011/03/28 5県の全事業所、保険料納付延長 厚生年金、けんぽ
2011/03/25 労働保険料等の納期限の延長についてのお知らせ
2011/03/25 計画停電による休業は事業主の補償義務なし 組合が撤回を要請
2011/03/24 岩手労働局などで東日本大震災により解雇相談が700件以上に
2011/03/23 地震による新卒内定取消しなどへの対応を要請
2011/03/18 地震被害による雇用調整助成金の要件緩和など
2011/03/17 東日本大震災-日産・スズキで主要工場の操業停止を延長
2011/03/16 計画停電による休業の扱い
2011/03/16 東北地方太平洋沖地震の対応(追加情報)
2011/03/16 <東日本大震災>雇用特例措置を実施へ 厚労省
2011/03/14 失業手当の受給要件、被災地で緩和
2011/03/11 医療保険、非正規雇用者への拡大を検討
2011/03/10 希望退職に270人が応募 -三菱モルガン証券
2011/03/09 急性アルコール中毒で死亡 過労が原因と認め賠償命令
2011/03/09 主婦年金の現行策廃止し 特例納付認める法改正へ
2011/03/08 正社員採用の増加を見込む企業、2年連続で拡大
2011/03/08 厚生労働省、派遣労働者の雇用管理に関する報告書をHPに掲載
2011/03/07 非正規社員も厚生年金に加入条件緩和の意向
2011/03/07 労災 介護補償給付の最高額・最低額の引き下げ方針 
2011/03/04 労災事故で指切断、INAXなど提訴
2011/03/03 1月の雇用調整助成金対象者10万人減
2011/03/02 失業率4.9%で横ばい 1月、製造業などで就業者減
2011/03/02 うつ自殺 マツダに6400万円賠償命令
2011/03/01 何のために働くか-ビジネスパーソン意識
2011/03/01 二審も解雇無効、東芝元社員の過労によるうつ病認定
2011/02/25 新卒者のハローワークでの就職活動が増加
2011/02/24 地銀で既卒3年までは新卒扱い
2011/02/23 昨年の月額賃金 5年ぶりにプラス
2011/02/22 就職支援事業で不正受給…栃木の社団法人
2011/02/18 厚労省、Smart Life Project を開始
2011/02/17 内々定取り消し 二審も企業側へ賠償命令も金額は減らす
2011/02/16 高校の就職内定率77.9%
2011/02/15 GDP、5期ぶりマイナス-年率1・1%減
2011/02/15 2011年度の正社員の賃金改善見込み「ある」が37.5%
2011/02/14 赤字見通しの日本郵便、非正規社員2千人削減へ
2011/02/11 医療保険、非正規雇用者への拡大を検討
2011/02/09 OKI子会社の社員の自殺 労災認定
2011/02/08 労政審、「求職者支援制度」関連の法律案要綱を答申
2011/02/07 社会保障改革―年金以外へも視野を広く
2011/02/04 2010年 就業者数で「製造・建設」が首位転落
2011/02/03 雇用、徴収法の一部を改正する法律案要綱について
2011/02/03 外国人雇用の状況について
2011/02/02 労働時間と給与4年ぶり増加
2011/02/01 協会けんぽ 2011年度の都道府県別の保険料率
2011/01/31 年金財源、消費増税などで確保…法改正案に明記
2011/01/31 年金・保険カード1枚に…社会保障・税に共通番号
2011/01/28 平成23年度の年金額は0.4%の引下げ
2011/01/27 トヨタ労組で春闘の一時金要求 前年実績に1万円程度上乗せ
2011/01/26 協会けんぽで無資格約87,000人
2011/01/25 公的年金受給者数が最多 現役1.8人で1人を支える
2011/01/24 既卒の新卒扱い、大手で広がる。主流は「3年以内」
2011/01/21 適格年金、移行を簡素化
2011/01/20 過労うつ 和解金2500万円
2011/01/18 「賃金より雇用」経団連の春闘方針 給与1%上げ要求に難色
2011/01/17 11年春闘ベア要求の見送り正式決定 全トヨタ労連
2011/01/17 雇調金のうち、教育訓練費の支給額を一部引き下げへ
2011/01/14 自動車総連、統一要求見送り
2011/01/13 試行雇用奨励金、不正受給で立件
2011/01/13 国民年金の保険料 11年度、初の引き下げへ
2011/01/12 2010年の所定内給与、31道府県で増加
2011/01/11 資格学校TAC社員を労基署が過労死認定
2011/01/07 企業の厚生年金、代行返上が増加
2011/01/07 国民年金保険料の納付率
2011/01/06 出産一時金、増額も病院費用増える
2011/01/04 有期雇用で新ルール作成 労政審
2010/12/28 厚労省 社会保障改革案策定へ 4月までに具体案
2010/12/28 厚労省 国立・労災病院など再編検討へ
2010/12/27 訓練で腰痛 労災と認める判決
2010/12/27 利用者の負担増見送り  介護保険改正基本方針
2010/12/22 来年度年金財源 鉄建機構から1.2兆円
2010/12/21 求職支援の恒久化を決定 2011年10月実施
2010/12/17 財政健全化目指す「指定基金」に48の厚生年金基金が指定
2010/12/17 失業手当、5年ぶりに引き上げへ―厚労省
2010/12/16 経団連が集計 3年ぶりプラス 大企業の冬ボーナス
2010/12/15 過労自殺で労災認定 三六協定に問題
2010/12/14 高所得者の課税強化 政府税調
2010/12/13 平成22年度「出生に関する統計」の概況
2010/12/10 「子ども手当」の使途に関する調査結果
2010/12/09 再就職手当 給付率引き上げを検討へ  厚労省
2010/12/08 給料未払いで障害者42人を含む80人を解雇
2010/12/07 職場の受動喫煙対策 義務化へ ~罰則規定は見送り~
2010/12/06 求人改善、失業は長期化 希望とのミスマッチ背景
2010/12/03 平成22年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果発表
2010/12/02 厚労省-国保を都道府県で運営
2010/12/01 勤務先の労働保険をネットで確認 厚労省
2010/11/30 有効求人倍率が6カ月連続の上昇 10月は0.56倍
2010/11/29 配偶者控除 所得制限を検討へ
2010/11/26 平成20年度の国民医療費は前年度から2.0%の増加
2010/11/25 会社員の「時給」減少止まらず 、民間推計で9月2408円
2010/11/24 マツダ 期間従業員の手当を今冬支給分から増額
2010/11/24 顔の傷 労災障害等級の男女差撤廃へ
2010/11/22 介護保険について、税での負担増加を約4割が容認
2010/11/19 平成22年度高校・中学新卒者、求人倍率は低下、内定率は上昇
2010/11/18 政府税調が検討 雇用増やせば法人税控除
2010/11/17 大卒内定率 過去最低の57・6%
2010/11/16 出産一時金:42万円で恒久化…厚労省方針
2010/11/15 同居の親族のみを雇用する事業も中退共済へ加入可能に
2010/11/15 減税規模、1000億円に=雇用促進税制で-政府税調
2010/11/12 平成22年度静岡県産業別最低賃金の改正決定
2010/11/11 セクハラ訴訟、判決前に国が労災認める
2010/11/09 未払い手当1億1500万円支給 時間外労働で是正勧告
2010/11/09 雇用安定助成金詐取容疑で名古屋の会社社長逮捕
2010/11/05 サービス残業 是正1億5千万円増 静岡労働局まとめ
2010/11/04 3歳未満児のみ月2万円に 来年度子ども手当- 政府
2010/11/02  医師15人に残業代未払いの病院に是正勧告-静岡
2010/11/02 夏のボーナス支給額は平均36万7千円 4年ぶりに増加へ
2010/11/01 時間外、月228時間 過労自殺に6590万円賠償命令
2010/11/01 「65歳以上まで働ける会社」46% 厚労省調査
2010/10/29 厚生労働省 募集採用に関するチラシを作成
2010/10/28 事業仕分け第3弾で「ジョブカード事業」に廃止判定
2010/10/27 労働者派遣法に基づく是正指導後の雇用状況
2010/10/26 新高齢者医療制度 70~74歳の自己負担が2割へ 
2010/10/25 サービス残業で1221社に労基署指導 前年度比大幅減
2010/10/21 生活保護世帯が過去最多更新 理由「収入減」が最多に
2010/10/20 上司の叱責を苦に自殺 労災認定
2010/10/20 来年春闘 連合の方針 非正規社員の賃上げを優先
2010/10/19 日系人労働者の4割以上は公的年金未加入
2010/10/18 トヨタ労組、一時金要求額の算定方法見直し 来年の春闘
2010/10/18 AOKI労組「会社が脱退勧奨」、救済申し立て
2010/10/15 うつ「労災」認定迅速化へ
2010/10/14 厚労省-11年度 出産一時金の上乗せ維持へ
2010/10/14 若年層収入で女性が上回る
2010/10/12 日本生命が企業年金10%減額へ
2010/10/12 雇用助成金の支給要件を緩和
2010/10/08 高齢者継続雇用、制限には労使協定
2010/10/08 厚生労働省 平成21年 労使コミュニケーション調査の結果
2010/10/07 09年度 派遣労働者、減少幅が最大の24%
2010/10/06 グッドウィル 名ばかり管理職訴訟で和解
2010/10/05 8月の現金給与は前年比横ばい 残業は8.9%増
2010/10/04 医療費窓口負担、70~74歳は2割に上げ 
2010/10/01 平成22年 夏季一時金平均額は71万1890円
2010/09/29 マックスバリュ東北が2億円超賃金未払い
2010/09/28 新高齢者医療制度の対象は75歳以上  厚労省
2010/09/27 個別労使紛争、過去最多の503件 09年度
2010/09/27 大卒者向けハローワーク、全国に設置 厚労省
2010/09/21 国民健康保険の高所得者保険料上限引き上げ 
2010/09/17 学生・若年層向け労働法ハンドブックを厚労省がPDFで無料配布
2010/09/17 厚労省-11月から 雇調金不正受給の社名など公表へ
2010/09/16 協会けんぽ 保険料率、平均9.57%に上昇
2010/09/15 静岡県最低賃金 12円引き上げ
2010/09/14 中国人研修生の賠償訴訟、受け入れ機関の控訴を棄却
2010/09/10 ヤマハ発動機で希望退職に932人応募
2010/09/08 「職場におけるメンタルヘルス対策検討会」の報告書公開
2010/09/08 熊本市民病院にまた是正勧告 残業代未払い
2010/09/07 介護保険料平均5千円も  厚労省見通し 
2010/09/07 老齢厚生年金 賠償求め国に提訴
2010/09/06 自殺の川崎重工業部長級、労災認定
2010/09/06 適格年金、移行遅れで所得課税も 退職2.6万人
2010/09/03 非正規就職の若者、6割が正社員なれない
2010/09/02 年金型生保二重課税-10月下旬に還付開始 
2010/09/01 厚労省が男女間の賃金格差解消のためのガイドラインを作成
2010/08/31 政府が既卒者採用に奨励金 職場実習3倍増
2010/08/31 医師の自殺は「パワハラ」 公務災害と認定
2010/08/31 年金運用 3兆円余の赤字 5期ぶり
2010/08/30 南相馬の不当解雇問題:勝訴の給食職員4人、来月復帰 /福島県
2010/08/26 メタボ対策健診 受診率低調38.3%
2010/08/23 労災による死亡者が増加 不況のしわ寄せで過労運転
2010/08/20 子ども手当、「全額国費」を断念
2010/08/19 厚労省が新卒1万人就職支援 企業への助成額増額
2010/08/18 「うつ病」健診 問診と面接の2段階 政府方針
2010/08/18 静岡県内最低賃金12円上げ答申
2010/08/17 09年度医療費、35.3兆円 7年連続最高―厚労省
2010/08/16 厚生年金「支え手」減少。現役2.47人で高齢者1人を扶養
2010/08/13 工場の全従業員予告から1日で解雇 
2010/08/12 民主政調の部門会議で子ども手当増額要求が大勢
2010/08/11 高裁も労災認定 NTT社員死亡
2010/08/11 厚生年金7.8兆円の黒字 3年ぶりの回復
2010/08/10 長時間労働による過労自殺訴訟 和解金8000万円
2010/08/09 最低賃金15円上げへ
2010/08/06 厚生労働省、平成21年雇用動向調査結果の概況を発表
2010/08/06 国民年金保険料の納付率、初の60%割れ
2010/08/05 仕事奪われ、うつ状態に-内部告発した三菱重工社員
2010/08/04 労働経済白書 非正規増え低所得層拡大
2010/08/03 最低賃金審議、異例の長期戦 4日に6回目協議
2010/08/02 雇用調整助成金の助成額上限の変更
2010/08/02 6月 完全失業率5.3%  前月比0.1ポイント悪化
2010/08/02 改正児童扶養手当法8月1日施行。父子家庭に拡大へ
2010/07/28 最低賃金協議、決着つかず 実施に遅れも
2010/07/28 事業主未納の厚生年金保険料 国が肩代わり
2010/07/27 うつ病自殺、公務災害と認定-兵庫県芦屋市職員
2010/07/26 雇用保険の失業給付受給日数が10年ぶり増加
2010/07/26 長時間労働が原因のうつ病で自殺 労災認定求め提訴 
2010/07/22 部長、課長相当職の女性割合上昇幅が過去最大
2010/07/21 大手企業の夏賞与、3年ぶりにプラス
2010/07/20 雇用調整助成金 教育訓練加算額引き下げへ
2010/07/15 最低賃金 生活保護下回る地域が12都道府県に拡大
2010/07/15 求職者支援を増額へ 厚労省方針、月10万5000円を支給
2010/07/14 協会けんぽの昨年度の赤字 4830億円
2010/07/13 NEC、人事業務の一部を中国の天津オフィスに移管
2010/07/12 「心の電話」への相談件数が過去最多
2010/07/08 TOTO労災訴訟の判決確定
2010/07/06 「経済上の理由」等により、年金受給後も7割が就労
2010/07/05 外国人技能実習生:『中国実習生は過労死』 初の労災認定へ
2010/07/02 厚労省 雇用調整助成金不正受給防止対策を発表
2010/07/01 5月の勤労統計 現金給与総額3カ月ぶり前年割れ
2010/06/30 年金一元化など 新制度7原則決定
2010/06/28 上場企業調査結果-リーマンショック以降雇用調整企業は76%
2010/06/24 厚労省案 2013年度導入の新しい高齢者医療制度
2010/06/23 TOTO偽装請負社員の事故死 遺族が勝訴
2010/06/21 長時間労働等が原因で介護施設長自殺 労災認定
2010/06/16 派遣女性にセクハラ 派遣先に賠償命令
2010/06/15 「心の病」による労災申請が急増
2010/06/14 派遣法改正先送り、次の臨時国会で成立の意向 厚労相
2010/06/10 09年度 企業の中途採用半減
2010/06/10 OB年金減額でNTT敗訴が確定  最高裁
2010/06/08 4事業を廃止 厚生労働省仕分け
2010/06/07 労災認定:会社員自殺はパワハラが原因 島田労基署
2010/06/03 福岡地裁判決 内々定取り消し訴訟で違法判決
2010/06/02 6月1日より子ども手当の支給開始
2010/06/02 国民年金納付率59・4% 過去最低を更新へ
2010/06/01 現金給与総額が2カ月連続でプラスに 
2010/05/28 労災で顔に傷、性差別は違憲
2010/05/27 労働相談最多の09年度24万件 伸び率は鈍化
2010/05/27 09年度派遣労働者4割減 厚労省
2010/05/25 厚生労働省、国保保険料を来年度も上限引上げへ
2010/05/24 うつ自殺、名古屋高裁、自殺原因と逆転認定
2010/05/21 08年の平均所得は547万円 ピーク比116万円減
2010/05/21 厚生労働省、「新卒者体験雇用事業」の拡充について発表
2010/05/20 経団連が集計 夏のボーナス、2年ぶりプラスに
2010/05/18 景気低迷で給与減少率が最大(09年毎月勤労統計まとめ)
2010/05/17 09年労災死亡:15.2%減で最少1075人
2010/05/13 精神疾患の場合 自殺未遂でも健康保険適用
2010/05/12 派遣添乗員の「みなし労働時間制」を認めず 残業代支払い命令
2010/05/11 健康保険料「肩代わり」法が7月にスタート 健保反発
2010/05/07 東証第1部上場企業の2010年夏季賞与・一時金の妥結水準
2010/04/28 ハローワーク求人 1.74%は最低賃金下回る
2010/04/23 職場意識改善助成金制度に新規制度が登場
2010/04/22 来春の大卒求人数が2割減少
2010/04/20 うつ病対策強化へ 労働安全衛生法の改正を目指す
2010/04/19 過労死訴訟 名古屋高裁が障害を持つ男性に労災と認定
2010/04/15 経団連調査で新卒採用の企業、2年連続で減少
2010/04/15 厚労省が高齢者医療新制度3案試算
2010/04/12 25~34歳の働く既婚女性増加、非正規雇用者減少
2010/04/08 健保組合の9割が赤字見通し 赤字最大の6600億円に
2010/04/07 企業年金利回り、3年ぶりプラス
2010/04/01 2月の現金給与21カ月連続減、09年末賞与は9.3%減
2010/03/31 「雇用調整助成金」の不正受給防止のための対策を強化
2010/03/30 65歳以上の継続雇用を行う企業は2割強
2010/03/24 8割に労働条件違反の可能性 連合のサイト集計
2010/03/23 助成金改正情報~キャリア形成促進助成金等
2010/03/18 日航の企業年金減額、厚労省から認可を取得
2010/03/18 1月の現金給与、確報はマイナス 20カ月連続減
2010/03/09 失業給付が6年ぶり高水準の支給 
2010/03/02 1月の完全失業率は4・9%、有効求人倍率も改善
2010/03/01 国民年金追納期間、10年に延長で最大40万人救済…厚労相推計
2010/02/26 労災認定 佐川係長の自殺
2010/02/25 労使紛争が平成で最多 09年3割増の733件
2010/02/25 基本給が4年連続減 09年度29万4500円・減少幅は最大
2010/02/24 12月末時点の高卒就職内定率74.8% 下げ幅最悪
2010/02/23 非正社員数が初の減少 雇用の調整弁の実態顕著に
2010/02/19 賃金不払い、平塚の会社社長らを送検
2010/02/18 日航が労組に給与5%下げ提案
2010/02/17 過労で寝たきり損賠訴訟 1億9400万円賠償命令
2010/02/16 09年10~12月GDP4.6%増 「雇用なき回復」状態
2010/02/12 健保法改正案 保険料上限12%に引き上げを閣議決定
2010/02/09 新設助成金!!建設労働者緊急雇用確保助成金
2010/02/08 生命保険料控除、上限10万円から12万円に拡充へ
2010/02/05 「80%」は現実離れ 国民年金保険料納付率の目標撤回
2010/02/04 京品ホテル従業員、会社側と和解
2010/02/03 鉄鋼、非鉄労組が6年ぶりにベア要求見送りを決定
2010/02/03 国民健康保険の収集率 90%を割り過去最低に
2010/02/01 外国人労働者数56万人
2010/01/29 09年の有効求人倍率は0.47倍 過去最悪を更新
2010/01/28 協会けんぽ 都道府県別の保険料率決定
2010/01/27 トヨタ労組、5年ぶりにベア要求見送り
2010/01/26 09年・厚労省調査で介護従事者平均給与9000円増
2010/01/25 年金最低加入期間25年間の短縮を検討 無年金救済
2010/01/21 松本労基署が「パワハラでうつ病」労災認定
2010/01/20 2010年春闘 定昇凍結も議論
2010/01/20 マクドナルド社員の過労死認定、遺族補償不支給取り消す
2010/01/18 オリンパス内部通報社員が敗訴 配転命令違法と認めず
2010/01/15 納付率58% 国民年金保険料低迷続く 
2010/01/14 企業収益の低迷響き所定内給与、09年は39都道府県で減少
2010/01/13 日本航空の年金減額 OB3分の2同意
2010/01/12 2011年就活戦線「氷河期ほど採用減らず」 
2010/01/08 石綿肺、クボタ旧工場周辺の住民が発症 国内初
2010/01/06 厚労相:労働者派遣法 改正内容修正もありうる
2010/01/06 国交相:日航企業年金、債権カット対象外に
2010/01/05 nmsやフジスタッフ、派遣法改正をにらんで人材派遣以外に転換
2009/12/29 11月の残業時間9.5%減、1年ぶり1ケタ台生産持ち直し映す
2009/12/29 派遣規制、大幅に強化 労政審答申、製造業と登録型原則禁止
2009/12/25 失業率、4カ月ぶり悪化 11月5.2%求人は0.45倍に改善
2009/12/24 「育休切り」相談が急増 上半期、雇用悪化で1・66倍
2009/12/22 「名ばかり」店長の過労死でグルメ杵屋に賠償命令
2009/12/21 自動車・鉄鋼・造船 ベア要求、労組見送る方向
2009/12/19 製造業派遣を原則禁止 労政審原案、3年内の経過期間
2009/12/18 「休憩なしで賃金未払い」東横イン従業員らが請求提訴
2009/12/16 就職内定率 来春卒業予定の高校生55.2% 厳しさ続く
2009/12/15 基本給・手当、企業の3割が減額 09年、業績悪化で過去最多
2009/12/11 ボーナス、20年前の水準に 今冬平均70万円、日経最終集計
2009/12/10 労組組織率が18・5% 34年ぶり、わずかに上昇
2009/12/09 雇用保険の加入要件を緩和 厚労省案、料率は引き上げ
2009/12/09 上場企業の退職者募集、7年ぶりに2万人を超える
2009/12/07 雇用調整助成金、3000億円不足の見通し 10年度末
2009/12/04 労災大幅に減少 経済活動の縮小背景(静岡県)
2009/12/04 うつ病100万人超す、10年で2・4倍に
2009/12/02 中小、工場稼働を通常に戻す 助成金頼みから競争力向上に転換
2009/12/01 鳴門教育大が残業代不払い、労基署が是正勧告
2009/12/01 不況でもサービス残業 正社員3.6時間増
2009/11/30 給与17か月連続でマイナス…勤労統計調査
2009/11/30 確定拠出年金の企業型、個人も掛け金 積み立て65歳まで
2009/11/27 失業率3カ月連続改善 10月5.1%、有効求人倍率も上昇
2009/11/27 厚労相、雇用調整助成金の要件緩和を発表
2009/11/26 雇用調整助成金の要件を12月から緊急緩和
2009/11/26 静岡県内企業 冬のボーナス13.5%減 下げ幅最大に
2009/11/25 改正育児・介護休業法の施行日は来年6月30日
2009/11/24 日本航空 企業年金減額案 現役53%・OB30%
2009/11/19 平成21年度 静岡県産業別最低賃金改正について
2009/11/18 10年度の保険料率、9.9%に引き上げ 協会けんぽが試算
2009/11/17 失業保険切れ年末には23万人が職もなし給付もなし
2009/11/16 冬のボーナス、増加業種ゼロに 日経中間集計
2009/11/13 NTT東の元社員急死、残業ゼロでも労災認定
2009/11/12 100人未満の中小企業の有給取得率40.0%
2009/11/09 高卒の就職内定状況が極端に悪化
2009/11/05 厚生労働省 新型インフルエンザに関する事業者・職場のQ&A
2009/11/04 不当配転が原因で自殺したと、労災求め提訴
2009/11/02 ハローワークの「ワンストップサービス」11月30日に試行
2009/11/02 雇用調整助成金 申請約8万件~年内にも受給要件緩和へ
2009/10/31 非正規失職者は4262事業所で24万4千人
2009/10/30 9月の失業率、求人有効倍率改善 
2009/10/29 雇用保険料率、2010年度より1.2%に上がる見込み
2009/10/29 マック元店長の過労死認定 
2009/10/28 自己都合退職3割超が「本当は会社都合」
2009/10/27 緊急雇用対策決定、年度内に10万人の雇用創出
2009/10/23 残業代未払いの是正指導前年より3割減少
2009/10/23 07年度の社会保障給付、91兆円 過去最高を更新
2009/10/22 生保6社の団体年金 4~9月の利回り、11%のプラス
2009/10/20 来年度の保険料率9.5%にアップも 協会けんぽ
2009/04/20 時短勤務など企業の義務強化(育休法改正案国会提出へ)
2009/04/07 パワハラも労災に?認定基準の見直し
2009/04/02 出産一時金 42万円に引上げ(H21年10月より)
2009/03/31 「残業削減雇用維持奨励金」の創設
2009/03/31 雇用調整助成金、中小企業緊急雇用安定助成金の助成率引上げ
2009/03/31 改正雇用保険法施行
2009/03/11 雇用保険法改正案、審議入り
2009/03/03 派遣社員を直接雇用
2009/02/11 2月6日からの助成金の新設・拡充について
2009/02/10 広がるワークシェアリング
2009/02/09 更に受給しやすく改正になった中小企業緊急雇用安定助成金
2009/02/04 中小企業緊急雇用安定助成金について
2008/11/28 非正社員を中心にリストラ加速
2008/11/25 月60時間超は割増率50% 労基法改正案、衆院可決
2008/11/11 2012年問題浮上
2008/11/04 障害者を初めて雇用する中小企業に100万円
2008/11/04 不払い残業代、過去最多の272億円
2008/11/03 年々増加する社会保険料の負担
2008/11/03 ライバル会社への転職を食い止める手段は?
2008/11/03 争うようりも金銭解決が得策?
2008/11/03 個別労働関係紛争解決のしくみとは?
2008/11/03 メンタルヘルス問題と休職規定
2008/11/03 増加するメンタルヘルス疾患
2008/11/03 就業規則の見直しでわかる自社の労務リスク
2008/11/03 定年後の再雇用の運用
2008/11/03 高年齢者雇用安定法への対応は?
2008/11/03 企業の生き残りをかけたダイバーシティ・マネジメント?
2008/11/03 労使の利益が相反する有給休暇
2008/11/03 退職金制度は必要か否か
2008/11/03 インターネットの普及と労使トラブル
2008/11/03 毎日3時間の残業、週1回に休日出勤は実はリスク
2008/11/03 ワークライフバランスって何?
2008/11/03 試用期間中の解雇の誤解と注意点
2008/11/03 残業問題について一言
2008/11/03 名ばかり管理職の定義
2008/11/03 パートタイマーの活用について
2006/10/29 冬のボーナス、落ち込み最大15%減
あい・マネジメント通信
2008/10/28 労務管理セミナー|終了報告
2008/09/22 パートタイマー活用セミナー終了報告
2008/08/11 セミナー終了報告
2008/05/14 労務管理お役立ち書式集をアップしました
2008/05/12 人事労務管理に役立つ小冊子進呈!
2007/11/06 あい・マネジメントクリニックのご紹介・・
知っ得!労務管理のポイント
2013/05/30 固定残業手当を適法に活用して労務リスクを軽減する
2013/05/30 60歳以降の再雇用後の社会保険料はすぐ下げられる!?
2013/05/30 社会保険の資格取得時の報酬決定で社会保険料削減!?
2013/05/30 本当にあった怖い話 会計検査院の年金事務所調査
2013/05/30 残業代払いすぎていませんか?
人事労務事件簿
2013/05/30 Vol.5 従業員がうつ病の診断、休ませた方がよいのか
2013/05/30 Vol.4 労働基準監督署の調査が入る?
2013/05/30 Vol.3 就業規則の試用期間は3カ月間だけれども
2013/05/30 Vol.2 人を採用して助成金を受給するには
2013/05/30 Vol.1 退職時に有給休暇を全部消化したいB子編
▼カテゴリ無し
2010/08/31 成功の隠し味
2010/07/12 静岡県の有効求人倍率(5月)


Posted by aiai_mc at 2013/05/30